人間関係が悩みの9割、それがうまくいったら楽しい人生を歩めるわけです。けどそこでトラブルがあったり自分自身が面白くないような状況になりますと「悩み」となりますね。しかし、この問題で悩まない方はいないのではないでしょうか。「盗人にも三分の理」という言葉があります。どんな人でも自分自身は正しいと思って生きているわけなんです。その人にとっての正義というものがあるはずです。だからたくさんの人と出会うなかでぶつかり合う部分もあるわけですよね。でも、この相手の気持ちが少しでも理解できてきますと前向きにも進んでいけそうなところです。
多様な人間関係の中で調和性を表現していくということが私たちが生を受けた一つの目標のようなところがあります。

SNS