書籍お申し込みフォーム (プレゼントは1冊まで)
常識の向こう側 インドのトリ
町谷 洋一
『常識の向こう側』の出版に寄せて
古村豊冶
大変な時代になってきました。今までに経験したことのないような大災害や異常気象が起こったかと思えば、残忍なテロや政変・経済危機やインフルエンザや口蹄疫の大流行などなど、例を挙げればきりがないほどの前代未聞の出来事が立て続けに起こる世の中です。これから先の未来に得体の知れない不安を感じている方も本当にたくさんいらっしゃいます。相談して頼れる人がいなくて重苦しい生活をしている方も少なくないと思います。
この本は、そういう方たちに幸せな人生を取り戻すための第一歩として是非読んでみていただきたい本です。
この本は、そういう方たちに幸せな人生を取り戻すための第一歩として是非読んでみていただきたい本です。
著者も
町谷さん
は、私が主宰する高次元波動研究会(時空研)
に来られるようになってから三年余りのサラリーマンです。時空研
には十年、二十年の超ベテランの方も多数おられますから、町谷さん
は比較的初心者なのですが、時空研
ノウハウを超ベテランに負けないくらい使いまくってたくさんの奇跡を起こしている人の一人です。時空研
のノウハウについては、この本の中で誰でも直ぐ使えるものが幾つか紹介されていますので、ここでは詳しくは説明しませんが、難病、人間関係、ビジネスの悩みをはじめ、ありとあらゆる問題を一発解決することができるノウハウです。私は半生をバリバリのビジネスマンとして生きて来ましたので、具体的に今すぐ答えの出ることだけを時空研
でお伝えしています。
この本は、この手の問題解決ノウハウに今まであまり縁がなかった方にとって、非常に読みやすくできていると思います。身近な食べ物や薬や病院などのとても興味深く役立つ情報をまとめてあります。そして常識ある人(?)が知らない身近な事がらの裏側の世界を紹介しているので、世の中の常識がどんなに間違っているかを知ることになると思います。

もっとがんばるけどもうダメだ~というときに 古村明都
定価1600円
本当に生きにくい世の中になってきました。
20世紀はじめより私たちの文明は目覚ましい発展を遂げてきました。
しかし、私たちの日常はどうでしょう。
一生懸命働けど暮らしはよくならない。
社会情勢も不安定でどんどん不安・不満・恐怖が増すばかり、ますます先行きが見通せない時代になっています。
超高齢化社会、人口減少、少子化、未婚化晩婚化、増税、社会保障
現役世代の重荷を考えると押しつぶされそうです。
それにも加え低賃金、職場の人間関係のストレス、共働きでの育児、介護、うつ
本書は、現役世代の視点でさまざまな問題に触れつつ、真正面から取り組んでいるだけでは解決が難しいようなことでも、少し違った観点から取り組むことで、問題もにこにこ楽しんで乗り越えていけるようになることを念頭にまとめました。
20世紀はじめより私たちの文明は目覚ましい発展を遂げてきました。
しかし、私たちの日常はどうでしょう。
一生懸命働けど暮らしはよくならない。
社会情勢も不安定でどんどん不安・不満・恐怖が増すばかり、ますます先行きが見通せない時代になっています。
超高齢化社会、人口減少、少子化、未婚化晩婚化、増税、社会保障
現役世代の重荷を考えると押しつぶされそうです。
それにも加え低賃金、職場の人間関係のストレス、共働きでの育児、介護、うつ
本書は、現役世代の視点でさまざまな問題に触れつつ、真正面から取り組んでいるだけでは解決が難しいようなことでも、少し違った観点から取り組むことで、問題もにこにこ楽しんで乗り越えていけるようになることを念頭にまとめました。

お問い合わせフォーム
SNS